親を責め続ける、家庭内暴力、自傷行為、ホスト通いに宿泊学習で回復実績多数有り。経験豊富なパーソナリティ障害の専門家が解決に貢献します。

私のことを、子どもは全く聞いてくれません


私は、子ども(息子)のことを思って、いろんなアドバイスをしたり、行動(やる気)を引き出してあげようと関わっているのに…、息子は全くそれを聞き入れようとしません(社会自立を促す施設やデイケアなども通わせましたが続かない)。

それどころか、無計画な生活や身勝手な行動ばかりを繰り返して、私に迷惑をかけてきます。一方の夫も、「私の方がやりすぎている」と否定するだけで、私の言葉を聞こうとはしません(「そのうち変わるよ」と言うばかりです)。

正直、この子をどうやって自立させられるか不安です。私自身の体力や金銭的な心配もありますし、子どもには早く社会に出られるようになってもらいたいです。

私は、子どもの将来のためを思っていろんな援助(手助け)をしてきたつもりでした。ですが、その動機の裏には、「母として認めてもらいたい」「認めてもらえてない」と感じる思い(欲求不満)が、夫や子どもに、さらには自分の実親に対しても抱いていたことを、このセンターで、心のケアや生活訓練を通じてわかるようになりました。

今思えば、当時の葛藤は、そうした思いを満たせずに焦っていた心の現れ(行動)だったと理解します。

今は、自分のことをもっと冷静に見られるようになりました。例えば、子どものことを不安視したり、イライラを感じるときは、自分の頑張りをもっと認めてあげようと心がけています。必要であれば、自分だけの時間を大切にしたり、気分転換を入れられるようにもなりました。

夫に対しては、自分の頑張りをほめてもらえるようお願いしたりして、夫婦の距離感がずっと近くなっているのを感じています。

施設長と話せます
無料:0274-62-8826

※ 守秘義務に徹します。
※ お母さんの頑張り、希望を認めたい。

メールでのお問い合には、後日、施設長が返信いたします。送信できない場合は次のアドレスまでお送りください。
jec.mailcounseling@gmail.com

母のひろばに戻る

親(家族)専用ページに戻る

ホーム

【保護者専用】各種お問い合わせはこちら TEL 0274-62-8826 受付時間 9:00 - 20:00 [年中無休]

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.