親を責め続ける、家庭内暴力、自傷行為、ホスト通いに宿泊学習で回復実績多数有り。経験豊富なパーソナリティ障害の専門家が解決に貢献します。
パーソナリティ障害ブログ

人格障害

センター運営で大切にしていること

皆さん、こんにちは。 佐藤矢市先生の「パーソナリティ障害の回復には決断と見守る連携が必要」シリーズ第18回目となります。 今回は矢市先生に、運営にあたって大切にしていることをご紹介していただきます。 センターの紹介 私はパーソナリティ障害支援センターを設立した当初から、「家族再構築」の理念を大切に守... 続きを読む

Q. 自分がこの先どうなっていくのか心配でたまならい。

自分がこの先どうなっていくのか心配でたまならい。   将来の事は誰にも分かりません。大事なことは、今この時点で悩んでいること、つらいこと等をしっかりケア(改善や解決)する事ではないでしょうか。 将来への心配は、「現在の悩み」が上手く解消されない場合に生じていることが少なくありません。 将来... 続きを読む

Q. 具体的な相談はないけど、なんとなくモヤモヤした気持ちのときは?

具体的な相談はないけど、なんとなくモヤモヤした気持ちのときは?   モヤモヤした気持ちのときほど、実はそれをケアすることが大切です。 モヤモヤした気持ちは、より大きな不調やコンディション崩れの兆候として、また心や身体がストレスを感じていることのシグナルとして(言葉にならない不安や寂しさ、虚... 続きを読む

Q. パーソナリティ障害のことを親や友人にどう伝えたらいい?

パーソナリティ障害のことを親や友人にどう伝えたらいい?   パーソナリティ障害のことを他者に分かってもらうのは容易ではありません。ともすれば、「性格の悪さ」「怠けているだけ」等と誤解されてしまうことも、少なくないからです。 ですから、もし関係がそこまで親しくない・近くないという方には、ムリ... 続きを読む

卒業生に見られる共通点

皆さん、こんにちは。 佐藤矢市先生の「パーソナリティ障害の回復には決断と見守る連携が必要」シリーズ第17回目となります。 今回は、当センターを卒業されていった数多くの方々の成長の様子を、20年以上運営し、見送ってきた矢市先生にご紹介していただきます。 卒業までに起こる「変化」 まず、入所されてからの... 続きを読む

« 1 26 27 28 40 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.