宿泊・心理センターでは、「娘さんの問題行動」に悩まれるご親御さん(とくにお父さん)からの問い合わせが、県内外から数多く寄せられています。
実際にお父さんからお話を伺ってみると、次のような問題背景が浮き彫りになります。
・親子関係の不和(崩壊)
・娘(または親)の発達障害
・パーソナリティ障害、他
そこで今回は、問い合わせ件数が増えている「娘のホスト通い」に関するトラブルについて、当事者家族が希望を持てるようなアドバイスをご紹介します。
娘さん本人は「ホストは悪い人じゃない」「ホストクラブはいたって健全」と訴えます。
しかし、高額な売掛や風俗、パパ活をしてまで通うというのは客観的にみて度を超していると判断できます。
そんな無理を続けていけば確実に悪い結末が待っています。
身の破滅や家族崩壊してから後悔しないためにも、早めに手を打っておくことが重要です。
ホスト依存が起こす3つの問題
娘さんがホストクラブにハマる理由は、大抵の場合、満たされない心に付け入られた「深刻な依存症」が原因です。
深刻な依存症は次のような3つの問題を引き起こし、本人を徐々に破滅へと追いやっていきます。
- 破産
- 孤立
- 心の問題
まずはこの3つの問題について具体的に解説します。
【破産】
ホストクラブというものは「お金」のかかる遊びです。
それなのにホスト依存の女性の大半はお金に余裕のない方ばかりです。
毎日通うために売掛や借金をしたり、稼げるという理由から安易に風俗やパパ活で稼ぐようになります。
しかしこれらは本人も気づかぬうちに心を蝕んでいき、やがて自傷やOD(薬の過剰摂取)、自殺企図をするようになっていきます。
【孤立】
ホストクラブにハマると、家族や同僚、友人との人間関係がどんどん破綻していってしまいます。
これは、生活の全てがホストクラブを中心に回っていくようになるためです。
「ホストは決して“友達”でもなければ“彼氏”でもなく、結婚もしてくれません」
彼らは淡々と接客しているだけなので、たとえ口では何と言おうとも、客に対して特別な感情を抱くことなどありません。
ホストのために全てを費やしたところで残るものは何もなく、ただ虚しさが残るだけです。
人生において、人とのつながりというものはとても貴重な財産です。
いつか訪れるホストとの決別の時、将来の希望も何もかもを全て失ってしまったと嘆いても、もう取り返しがつきません。
娘さんが絶望してしまわないためにも、親の必死の対応がすぐにでも必要です。
【心の問題】
3つの問題の中でも特に注意が必要なのが心の問題です。
先に述べたように、ホストクラブには強烈な依存性があるため、心に隙がある女性は格好の餌食となってしまいます。
実はこのホストが目を付ける「心の隙」と「依存」は、とても深い関係があります。
依存が起こる理由は様々ありますが、代表的なものとして「家に居場所がないと感じる」「大きなストレスを抱えている」などが引き金となっていることが心理学的に証明されています。
加えて、こうした問題は本人も気づかぬうちに蓄積していることが多く、その兆候を周囲が察することも困難です。
未然に防ぐことは難しいですが、こうした症状に心当たりがあるならば一刻も早く医療機関や専門機関へ相談する必要があります。
やめさせる方法を実践してみた
インターネットで「ホスト通いを辞めさせる方法」と検索すると、やめさせる方法についての記事がいくつかヒットします。
娘さんのために必死な親御さんは、その中から今すぐ実践できそうものを既にお試しになっているはずです。
しかし、結果から言うと高い依存度状態の娘さんに対してはどれも効果はありません。
ホストにハマっている娘さんはそもそも聞く耳を持たないか、激しく反発されて家を飛び出したりすることがほとんどです。
結局のところ、ネットに載っている程度のホスト通いをやめさせる方法が通用するのは、まだホストクラブに通い始めて日が浅い時期に限定されます。
ホストにどっぷりとハマっている娘さんに現実と向き合ってもらうためには、自ら気づくきっかけを与える必要があります。
そして、その手助けができるのは他でもない親御さんです。
親がしてあげられること
自分で気づくことがホスト通いをやめさせるために必要なことである以上、周囲の声掛けだけでは限界があります。
しかし、それで諦めてしまっては娘さんの将来を棒に振ってしまうことになります。
そんな時、親御さんの働きかけには実に重要な役割があります。
暗い顔をした娘さんの相談に乗ってあげたり、気分転換におでかけに誘ってみたり、家族から心が離れていってしまうのを防ぐための日々の積み重ねは絶対に欠かせません。
それでも「もう私(親)の手に負えないかもしれない…」「これ以上娘を引き止めておけない…」と、己に限界を感じてしまった時は勇気を出して専門家に相談してください。
ホスト通いをやめさせるサポートがあります
宿泊・心理センターでは、「ホスト狂い」と呼ばれる娘さんの親御さんから依頼を受け、娘さんのサポートしてきた実績が多数あります。
親御さんからのSOSの相談から始まり、各専門家たちと連携しながら親子面談(本人の説得含む)を行い、入所支援へとつなげています。
娘さんのサポートの目的は、センターでの研修生活を通じて親子関係の修復や社会復帰を目指すというものです。
研修中の主な魅力は、同じ境遇の仲間たちや理解あるスタッフとの出会いです。
時を同じくして入所されている、ホスト通いやパパ活、風俗で働いていた娘さんたち。
そんな彼女たちとは、同じ境遇だからこそ話が合うし、悩みを共有できる。
今までないがしろにしてきた「ともだち」という大切な出会いが何かを変えてくれることもあります。
専門知識を身に付けた理解のあるスタッフたちは、話を何でも聞いてくれるし的確なアドバイスもくれます。
そんな人たちに囲まれているからこそ、安心して生活が送れ、心のケアが進むのです。
センターでは食事や睡眠をしっかり取れるような配慮がされたり、お薬やお金の管理などもスタッフが行うため、本人たちは自分の心と向き合うためのゆとりを得ます。
他にも、心理士とのカウンセリングやスタッフとの自由参加セラピーなど、日々の活動内容も充実しています。
大至急娘をなんとかしたい!とお困りでしたら、ぜひ宿泊・心理センターまでご相談ください。
※当施設では他にもたくさんのお悩みに対してご相談いただけます。
- 子どもから親への家庭内暴力
- 引きこもり(子ども、成人含む)、ニート
- 各種依存症(ホスト、薬物、アルコール、ゲーム)
- 発達障害、パーソナリティ障害
専門施設として責任をもって 宿泊・心理センター
施設長
佐藤 靖人
本来安心できるはずのご家族において、親も子も安心して暮らすことができないということは本当につらい事であると、先代施設長(現顧問)よりご教授いただきました。そのことを念頭に置き、当センターは開設当初より変わらず、そうしたご家族の一助となれるよう、そして社会に貢献できるよう日々尽力を続けております。
費用
電話相談 初回面談 施設見学 |
|
面談・見学の特典 |
|
入所研修費用 |
|
※お問い合わせはこちらからもできます。
娘がホスト通いにはまり借金をするようになりました。又、ホストから1人暮らしを進められ安く家も貸すと言われてるみたいです。親としてどうすれば良いのかわからなくなり相談に乗って頂きたく連絡いたしました。
きしだ様
コメントいただきありがとうございます。
文章からとても困っていらっしゃることが伝わってきます。
つきましては、一度見学兼ねて今後について具体的なお話をしたいと思います。
ホームページに記載されておりますメールかお電話でご連絡くださいますよう
よろしくお願い致します。
JEC宿泊心理センター
顧問 佐藤
HP https://jec-heart.net/