・娘の問題行動、どこに相談すればいい?
「娘が感情をコントロールできず、家の中で暴れる」
「嘘をついてはトラブルを起こす」「親の言葉が届かない」――。
パーソナリティ障害の娘さんを持つ親御さんにとって、
毎日が限界との戦いではないでしょうか?
しかし、病院では「治療に時間がかかる」、
カウンセリングでは「娘が拒否する」など、どこに相談すればいいのかわからず、
途方に暮れている親御さんが多いのが現実です。
「もっと優しく接すれば」「叱り方を変えれば」と、
親御さんがどれほど努力しても、娘さんの行動が改善しないことがあります。
パーソナリティ障害は、本人が自覚しづらく、
環境を変えない限り問題が繰り返される特徴があります。
つまり、家庭内だけでの対応には限界があり、
専門的な支援が不可欠なのです。
JECセンターは、日本で唯一、
心理を中心にパーソナリティ障害の娘さんを専門に受け入れる宿泊型施設です。
・JECセンターでできること
・娘さんの衝動的な行動を抑えるトレーニング
・家族関係を見直し、親子の衝突を減らすことを目指す
・娘さん自身が自分の問題を理解し、回復へ向かうサポート
これまでに多くの娘さんたちが、JECセンターで回復し、新しい人生を歩んでいます。
「まだ大丈夫」「もう少し様子を見よう」と考えている間に、
娘さんの状態は悪化する可能性があります。
すでに問題が深刻化しているなら、一刻も早い対応が必要です。
JECセンターなら、すぐに相談・受け入れが可能です。
親御さんの娘さんが安心して回復へ向かう環境を整えています。
「もう手に負えない」と感じたら、
今すぐ電話でもメールでも構いません、ご相談ください。
JECセンターが力になります!
*本コラムは、20年以上に及ぶパーソナリティ障害の回復実績を持つ
元臨床心理士(現:施設顧問)佐藤矢市が考案した”心理休養”に基づいています。
JEC心理宿泊センター 公式 Instagram