娘のホスト通い、家庭内暴力、パパ活、風俗などを止めたい保護者からのご相談を受け付けています。

 

スピード対応環境カギ

ホスト依存、娘の家庭内暴力

ゲーム依存、未成年の問題行動

 

 

心理宿泊センター

回復させる

①娘さんが帰ってくる可能性UP

②お電話から施設見学で安心を

③自分で気づくには期限があります!

 

事業者登録番号:T6070001024408

0274-62-8826
受付時間 9:00~20:00 年中無休

まず相談そして見学

◎相談内で知り得た情報は個人情報保護法の観点から厳重に管理いたします。
◎当センターから折り返し営業の電話をおかけすることは一切ございません。
◎当センターでは、心理ケア、心理休養、カウンセリング等が受けられます。

 

メール相談はこちら(2日以内返信)

✉jec.mailcounseling@gmail.com

 

病院行政とは違う

民間ならではのサポート

 

笑顔の両親

JECセンター選ばれる理由

①全国対応&長期預りが可能

②心理ケア専門スタッフ在籍

③多くの実績例有り
「8割以上の家族が半年以内に親子の対話を再開できました」

 

 

 

 

利用者


「あのとき、相談して本当に良かった」
母(50代)

「JECがなければ今の娘はいません」
父(60代)

 

 

 

~注意事項~

※当機関は医療機関ではありません。

※精神科入院、薬物治療等は家族同意の下、協力機関に委託しています。

※「人格障害」の呼称は誤解を招く恐れがあるため「パーソナリティ障害」と呼び改められています。

 

当センター公式インスタグラム

 

施設からのお知らせ

再生医療専門クリニック「リペアセルクリニック」さんにご紹介いただきました

JECセンターは、困っている方やご家族を支えるという使命のもと、本人とご家族に心のケアを同時に受けられるサポートを提供しています。 そしてこの度、志を同じくする再生医療専門クリニック「リペアセルクリニック」さんに、JEC …

新規サービスのご紹介

親として、娘さんのパーソナリティ障害に悩み、 どこに相談すべきか迷っている方々に朗報です。 JECセンターの無料メール返信サービスとして 「パーソナリティ障害お得な情報館」を開始しました。   ・JECセンター …

空室状況のお知らせ2024/05/22

パーソナリティ障害宿泊・心理センターのご利用を検討中の方、またブログ読者の方、日頃よりホームページをご覧いただきありがとうございます。 現在の空室状況ですが、大変込み合っており満室に近い状態が続いています。   …

JECコラム

暴言、暴力の奥にある「助けて」~JECセンターが見つめる親子の再出発

「もう限界…」母が涙した夜の出来事 夜中の2時。高校を辞めた娘が帰宅し、母の小言に突然怒鳴り声を上げた。   「うるさい!黙れ!」と叫び、テーブルを叩く音。   母はただ震えながら立ち尽くすしかなかっ …

話すことが怖かった親子へ…JECセンターがつなぐ“理解という対話”

娘と母、それぞれの「沈黙」が作った距離 「お母さんとはもう話したくない」   高校を辞めてから部屋にこもり、夜になると外へ出ていく娘。   その行き先は母にはわからない。   ただ、帰宅する …

ホストに喰い物にされる境界知能の娘~“優しさ”を信じてしまう娘をどう守るか~

彼だけが唯一わかってくれるという勘違い 境界知能とは、知的障害ではないがIQが70~85の範囲にある人たちを指します。   全人口の約15〜20%を占めるとも言われ、日常生活は普通に送れていているように見えます …

PAGETOP