(1) 対象
返金手続の対象は、ご利用料金のお支払を完了された後、1度のご利用もなくキャンセルされる場合に限ります。少なくともご利用を1回された利用者は(1往復分のメール送受信を利用された方は)、返金手続の対象外とさせて頂きます。尚、複数回プランの申込者において、利用回数を残す分(残数)に関する返金要請も対象外です。ご返金手続を心配される場合、まずは単回プランのご利用をお勧めします。
(2) 返金手続の要請
返金手続の要請は、申込時に使用された電子メールアドレスからの送信歴(当センターでは受信歴)を持って確認します。
(3) 期間
返金手続の期間は、お支払完了日から数えて1年未満とさせて頂きます。1年を経過する場合(1日でも経過される場合)、手数料が全額発生してご返金額はゼロとなります。
(4) 手数料
返金手数料は、下の算出表に基づき計算します。
お支払完了からの経過日数 | 手数料 |
7日以内 | 無料 |
8日以降 | 各プラン料金の50%相当 |
1年以降 | 各プラン料金の100%相当 |
(5) 免責
申込者の返金要請が示されないまま、手数料の算出表(上表)を遡ってご返金を請求することはできません。
(6) 手続完了までの流れ
① 返金要請をお申込時の電子メールを通じて行います。
② 当センターは、返金要請メールの受信を確認した後、返金手続に関するご説明メールを送信します。ご説明メールの内容は、返金先の口座情報、返金手続の進行日程の情報等を含みます。
③ 所定の口座情報に返金手続を完了します。
(7) 手続完了までの所要時間
返金手続の完了するまでに要する時間は1週間以内を原則とします。但し、金融機関様の業務スケジュールにより(年末年始、お盆休み等)、1週間を超える場合があることもご了承ください。